(・∀・*)このチーム紹介ページは©れもん果汁
PHANTASY STAR ©SEGA phantasystar.sega.jp

おいしいフルーツ

ブロック移動

入りたいブロックが埋まってしまった、でも諦めるのはまだ早いです!
数分ほど粘れば入れるかもしれません、物は試しです。
定番のやり方を紹介します。


プレミアムでは無い人

入りたいブロックの通常スペースが埋まってしまったら、
プレミアムスペースの変動を様子見してみましょう。

みるみるうちに増えている場合は諦めるべきですが、
変動が落ち着いていて、少ない場合は、もしかしたら入るチャンスが来るかもしれません。
プレミアムスペースが空っぽになったら、次は通常スペースが空く番です。

移動できても要再確認!
入れたと思ったら失敗して関係ないブロックに飛ばされてるかも。
右上に現在のブロックが書いてあります。入りたいブロックの番号であれば成功です!

プレミアムの人

ピーク時の上位過密ブロックでも、出入りが時々あり、
プレミアムスペースが空くタイミングがあります。狙って入りましょう。

関係ないブロックに飛ばされる事は無いよ!


空き確認と移動

移動に使うブロック一覧のスペースは、表示し直さないと更新されません。
そういった仕様を克服するための方法が大きく3種あります。

連打あるのみ

とにかく入りたいブロックへ移動し続けるため連打する。
ごり押し好きな人向け。

ちなみに目的のブロックを選択するために方向キーで動かす作業を挟むので、
通称「連打」だが、単純な連打にはならない。

表示し直し続ける

出来るだけ隣接したブロックに入り、
開いて、方向キーで確認して、閉じて、を繰り返します。
入りたいブロックが空いたタイミングで直ぐ連打します。

慣れれば成功率が高いです。

入りたいブロックに居る人に手伝ってもらう

入りたいブロックを選択する準備だけして、
ボイスチャットやWis等で、居る人から「GO!」と言われたら直ぐ連打します。

ブロックに居る人は、同じブロックの空きスペース確認を、
開いて閉じるを繰り返すだけで更新できるのでとても楽です。


諦め時