(・∀・*)このチーム紹介ページは©れもん果汁
PHANTASY STAR ©SEGA phantasystar.sega.jp

おいしいフルーツ

チームについて

創設日が2012年6月23日となっていますが、
1人チーム状態のままPSO2から離れて2年ほどブランクがありました。
2014年夏ごろに少数規模として動き始め、
2016年にメンバー数70人を超えました。

普段は各自好きなことをしてるだけなので、
チームチャットが雑談用として会話されているだけです。

時々、緊急やトリガーの固定開催などイベントを行うかもしれませんが、
特にチームとしての目標は今のところ無し^q^
チームポイントを稼いでくれたら嬉しいな! くらいです。

なおチムマス(れもん果汁)はエンジョイ勢です!!!
某ユニ7sガチ廃課金勢の方からのお墨付きなので間違いありません!!!

チーム所属資格

マスター又はマネージャーの判断が必要

チーム所属者の紹介をマスター又はマネージャーが判断する(公募しない)。

マスター又はマネージャーは、ゲーム内で直接会って話してから招待の可否を判断してください。
居ない時は、帰ってくるまで招待できないよ^q^

Discordの参加が必要

Discordの参加が必須です。
ボイチャもありますが、聞き専やチャットのみもOK。

ただし特別な条件のみ例外があります。

チーム所属者と友好な関係にありながらDiscordに参加できない事情を持つ人は1度相談ください。

チームを自主脱退した者は、マスターかマネージャーの反対が無い限り、
当Discordサーバーから退出する義務はありません。

当Discordサーバーの参加ルール

気楽に参加できる通話チャンネルでありたいと考えていますが、
時にそういう訳にはいかない場合もあります。

事故を出来るだけ防ぐために、
旧Skype時代(2014年)から続く当通話の特徴について書いたものです。

当チームは、PC等の技術ネタやプログラムに関心がある人が含まれています。

話題の同時進行が時々起きるサーバーです

同時進行する話題は、
急ぎじゃない話題である事が多いと思われます。

「話題の同時進行」が特徴と見る参加者も居るので、
きっと賑やかさを求める人々なのでしょう(?)。

リアルタイム性が必要な話題は別チャンネルへ

伝達のリアルタイム性が必要になった場合は、
個々の判断で通話チャンネルを移動しています。

話題に制限はありませんが、PSO2を優先することを推奨します。
現時点は、PC等の技術ネタ話題や、
ゲームはPSO2・Minecraftの話題が多く優先されます。
それ以外や後発の話題が移動する傾向です。

万一通話チャンネルが足りなくなったら特権持ちかれもん果汁まで。

Discordのチャットは気づかない場合あり

ゲーム画面に集中してる人はDiscordのチャットが見えません。
聞き専の人は同じゲーム内のチャット機能を使うと相手が気づくかもしれません。

「ふとん」チャンネルについて

移動権限を持ってる人で、
「ふとん」に送る時、れもんCHに理由を書いておいてください。

例:


当Discordサーバーの参加ルール注意点

「間違えたら正せば良いだけさ!!」

登場から間もないゲームストーリーのネタバレは厳禁

過去にネタバレがきっかけに追放された人も居ました。
ついつい話したくなっても頑張ってお口チャック。
1ヶ月ほど経てば話して大丈夫でしょう。

マイクにノイズ等の問題がある音は出来るだけ解消してください

くしゃみ、家族の殴り込み、外出時の突発的な騒音、は不本意なら仕方ありませんが、
音に問題が続いてると分かっていたり指摘されている場合は、
出来るだけ解消してください。

同じ発言を多大な回数するのは大事な話だけにしよう

たまについ2~3回位言うのはまあそんな時もあるさ。
大事な事だからとかで、話し方として成立してるなら良いけど、何度も言わなくても聞こえてるよ!
反応がなくて聞こえてるか心配なら「〇〇さん~聞こえてる?」と確認を取れば良いでしょう。

進行中の話題に対しての突っ込みや割込みの基準

同時進行ではなく、進行中の話題に対しての突っ込みや割込みも時々起きるサーバーです。
その状況でもこれまで多くの話題は問題なく進行してきたので、個別の異論がなければ良いでしょう。

直前の発言者が進行に支障が出ると判断した場合は、直前の話題を優先しましょう。
つまり順番を守る必要があれば、順番に従いましょう。

割込むつもりがなく、同時に口を開いてしまう時があります。
逆に相手からは割込まれたように聞こえるでしょう。
インターネットを挟んだ通話なので遅延があるのは仕方がないものです。
適当にその事を伝えて流しましょう。

検証や解説に関する話への返事や扱いは少し慎重に

好みと実情の話は混ぜずに分けよう。
周知の事実と主張する話に対しては、
ソースを要求する前に自分で調べた方が早く真偽が分かったりします。

例:

一般的なりんごは赤色であるという事は写真動画等でも実証されてる既に有名な話なので、
私は「りんごは赤色である」と話した。

対して相手はなぜか証明を要求してきた。
そうではなく、「りんごは品種次第で赤色じゃない場合がある」のような報告して欲しい。

面倒な例

仮に口が悪くても有益な助言になる人ならまだ良いのです。
謝ったり再発防止出来る人なら既に解決した話です。

発端となったのが相手なのに(異論あればどうぞ)私が状況説明とかに時間を割かないといけないのってひどくない?
こんな時、重い腰を上げて説明や仲介してる事もありますが、モチベ次第では無視する場合があります。
それらは今も未解決のままなのであなた自身で解決してください。


当Discordサーバーの参加ルール禁止行為(場合により除名)

遭遇した場合は、
可能な限り多くの証拠・ログ・状況説明を添えてれもん果汁の個チャに連絡してください。
れもん果汁が管理する関連グループからも除名する場合があります。

圧力的な事実無根発言と決めつけ行為

これら嫌がらせ行為による決めつけは全て無効とする。

※圧力的ではない単なる勘違い発言は除く。


チーム役職

ビジター

チームツリーを利用できます。気軽に使ってね(・∀・*)

コモンメンバー

ビジターの機能に加えて、チーム倉庫を利用できます。
チーム倉庫には返却必要アイテムがあるので、利用ルールはシートを参照してね^q^

マネージャーに立候補できます。
表決はDiscordの当サーバー参加者によって30日間行い、
投票数中8割以上が支持した場合に、マネージャーへ昇格します。
落選後1年間は再立候補出来ません。

マネージャー

基本的にチームマスター同じ立場を持ちます。

チーム見解の発言、招待と追放、ビジターとコモンメンバーの選定、
チームマスター長期不在時のマスター取得、を行います。

コモンメンバーに戻りたい場合は、チームマスターに頼んでください。

チームマスター

チーム見解の発言、招待と追放、ビジターとコモンメンバーの選定、
チームサイトの編集、唐突なチーム名の変更、みくろんちゃんへのマスター譲渡芸、を行います。

初回のみマネージャーの選定を行いました。


別ゲー出張所

Minecraft

Minecraft 非公式日本ユーザーフォーラムマルチサーバー
という大手のサーバーのとある一角に住んでいます

FF14

チムメンのJerkyさんがIxionで作ったGrilled Meets<<GMS>>というFCで遊んでます(・∀・*)
他のチムメンさんが作ったとある鯖のFCもあるけど、こっちは秘密^q^

World of Tanks

とあるスライムさんが作ったクランにお邪魔しています